フィギュア レイアウトのお勧めアイテムは100均にあり!

フィギュア

こんにちはkaichuです。

本日はフィギュアをステキに飾るためのマストなアイテムをご紹介しますよ。

フィギュアがきれいに飾れない

フィギュアを集めて飾っていくと、いろんな悩みが出てくると思います。

  • フィギュアをたくさん飾りたいけどスペースが無い
  • 高さを付けて飾りたいけど、ちょうどいい高さに調整できない
  • シンプルなフィギュアデイスプレイアイテムがほしい

せっかくきれいに飾ろうとガラスケースを買ったのにも関わらず、「思ったより並べられないなぁ」なんて思った方もいるかと思います。

私もそんな一人でしたが、最強のアイテムを見つけてからはいい感じに飾れるようになりましたのできれいにフィギュアを飾ろうと思った方はご参考にしてみてください!

おすすめのアイテムは「ダイソーの灰皿」です!

いや、スタンドみたいなのを紹介しろよ!誰もタバコの記事なんか見に来てねぇよ!と思った方もいるかもしれませんが、コイツがすごいいい仕事をしてくれるんです!

商品情報は以下の通りです。

  • 商品名:ステンレス丸型灰皿97Φ
  • カテゴリ:キッチン消耗・日用品
  • 商品番号:4991203136596
  • 価格:100円(税込110円)
  • サイズ:直径 約9.7センチ / 高さ 約2.7センチ

上から見るとこんな感じです。

おすすめのポイント

おすすめポイントはこんな感じです。

  • 見た目がシンプル
  • 重ねることで2センチ単位で高さの調整ができる
  • 安い

上記の中でも特におすすめのポイントは「重ねることで2センチ単位で高さの調整ができる」ことです。

どういうことかといいますと、こちらの商品は重ねることができるんです。下記の写真を見てください。

フィギュアをディスプレイするアイテムって色々ありますが(例えばコの字型のアクリルディスプレイスタンド)高さの調整が難しいです。

ですが灰皿なら、2センチ単位で調整することが可能です!

そのため、フィギュアを詰めて並べると

美少女フィギュアの髪の毛が干渉する!ガンダムの羽パーツが干渉する

なんて問題も解消することができるんですよね。

使い方(例)

今回は不二貿易さんのガラスケースの1部屋(ヨコ: 38×28.5 タテ: 38)にこちらを飾ろうと思います。

metal robot魂3体、metal build1体です。

ちなみにディスティニーの光の翼はケースの高さが足りないので、上の羽パーツはつけてません。

これらを普通に飾ろうとすると…

4体は難しいです。

特にガンダム系のスタンドは長方形で大きいので、スペースを上手に活用することができません。

ここで最強アイテム「灰皿」の登場です。

高さを調整するとこんな感じでディスプレイスタンドの干渉を避けることができます。

なので灰皿を使って再ディスプレイしてみます。

見事4つ飾ることができました!

しかも羽パーツも灰皿を使って干渉しないようにうまく調整できています。

ケースいっぱいにフィギュアを置くことができました。

最後に

いかがでしたでしょうか。

デメリットがあるとすると、

  • スタンドが小さいor無いフィギュアは使えない
  • お店で購入すると、店員さんにアルティメットスモーカー認定される

くらいでしょうか。

これはマジでおすすめですので、気になった方はぜひ試してくださいね。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました